懸賞の基礎知識

懸賞が無効に!?フライングゲットで失敗した実体験と注意点【タイアップ懸賞】

タイアップ懸賞は当選確率が高い狙い目ですが、実は「応募条件を満たしているつもりでも、応募が無効になる」落とし穴があるんです。

今回は、私自身が経験した**「フライング応募」**の失敗談とともに、気をつけたいポイントをご紹介します。

タイアップ懸賞でありがちな「フライング応募」って?

応募期間前のレシートは対象外!

スーパーなどのタイアップ懸賞では、「〇月〇日~〇月〇日までに購入したレシートが対象」といった明確な応募期間が設けられています。

しかし、はがきや告知POPが店頭に早めに置かれていると、「あっ、もう始まってるんだ!」と勘違いして、フライングで商品を購入してしまうことも。

この場合、応募自体はできても、レシートの日付が対象外=応募無効になる可能性が非常に高いです。

私が実際にやってしまったミス

「キャンペーンやってる!」と買ったら…まだ始まってなかった

私も以前、あるスーパーで懸賞はがきを見つけて、「これは絶対に応募したい!」と思って、対象商品をすぐ購入。
その場でレシートをしっかり保管して準備万端……と思っていたんですが、よく確認したら、応募開始日より1日早く購入していたんです。

せっかく買ったので、応募してはしてみました。
応募後、もやもやして、問い合わせてみたら無効になりますと言われました。ガッカリした経験があります。

フライング防止のためにできること

はがきを見つけたら、まずは「応募期間」を確認!

キャンペーンはがきを見つけたら、まず真っ先に確認してほしいのが応募期間の記載
小さな文字で書かれていることが多いので、しっかりチェックするクセをつけると、無駄な買い物を防げます。

購入は“応募開始日以降”に

とにかく大事なのは、「レシートの日付が応募開始日以降になっているか」。
ここを間違えると、せっかく対象商品を買っても無効になってしまいます。

まとめ|タイアップ懸賞は焦らず確認が大事!

タイアップ懸賞は、確かに当選のチャンスが高くて魅力的。
でも、早く動きすぎると“フライング”で応募無効になることもあるので注意です。
自分の失敗からも、ぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです!

\ 他にも当選率アップの工夫、まとめてます /

ABOUT ME
バイオ
懸賞歴20年以上です。まだ当選したことない方に初当選できるように懸賞の当選のコツなど発信しています。
にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ よかったら応援クリックお願いします