「今どんな懸賞キャンペーンがやってるのか知りたいけど、スーパー巡りまではちょっと…」
そんなときに意外と役立つのが、フリマアプリのメルカリです。
懸賞応募用に出品されている商品をチェックすることで、現在開催中のキャンペーン情報をキャッチできることも!
この記事では、私が実際にやっている「メルカリで懸賞キャンペーンを見つける方法」を3つ紹介します。
検索キーワードを使って探す
まず基本は検索。
メルカリの検索窓に次のようなキーワードを入れてみましょう。
- 「懸賞応募」
- 「バーコード懸賞」
- 「専用応募はがき」
- 「レシート応募」
- 「キャンペーン応募」
出品タイトルや説明文に「○月○日締切」などの情報が書かれていることが多く、最新の懸賞情報を拾いやすいです。
📌 ポイント
- 買わなくても「今こういうキャンペーンがあるんだ」と知るだけでも価値あり
- 対象商品の情報や応募はがきの見た目も確認できる
フォロー機能で最新出品をキャッチ
「懸賞系の出品者」をフォローしておくと、新しいキャンペーンにすぐ気づけます。
とくにいつも特定ジャンル(お菓子、飲料、日用品など)で出品している方を見つけたら、通知ONで見逃し防止!
まとめ:情報収集として活用を
メルカリは、今どんな懸賞が開催されているかを知るためのヒントの宝庫。
専用応募はがきの存在や、対象商品、応募期間の感覚など、実際に買わなくても得られる情報がたくさんあります。
懸賞は「情報戦」でもあります。
自分で動くヒント探しに、メルカリをのぞいてみてはいかがでしょうか?