懸賞雑誌といえば「懸賞なび」。
私も昔からの愛読者で、現在は有料会員としてネット応募も活用しています。
実は最近の「懸賞なび」は、紙の雑誌だけでなくネットからも応募ができる時代。
特に有料会員になると、Web限定のプレゼントや応募フォームの簡素化など、使ってみて「これは便利!」と思える機能が充実しています。
有料会員でできること
- 雑誌に載っている懸賞にネットから応募できる
- Web限定の豪華プレゼントにも応募可
- 応募フォームがとにかく簡単。短時間でサクサク応募
- 毎日応募可能な案件が豊富で、コツコツ派にはぴったり!
実際、当たるのか?
正直に言うと、当選確率は高くはありません。
でもその分、プレゼントの内容が本当に豪華で、当たったらものすごく嬉しい!
「これが当たるかも」と思いながら応募する時間そのものが楽しく、
毎日のちょっとしたワクワクをくれる存在になっています。
応募のコツと私の使い方
- スマホにブックマークして、朝のルーティンで応募
- 応募は1日数分なので、家事やスキマ時間にもぴったり
まとめ:懸賞が好きなら、一度試して損なし!
- 紙+ネットで応募できて、懸賞の幅が広がる
- 手軽に続けられるから、三日坊主でも安心
- プレゼントが豪華で、「当たるかも!」のワクワクが毎日楽しめる!
📚 懸賞なびの公式サイトはこちらから>>
https://kenshonavi.com/
💡もし「最近ちょっと懸賞に飽きてきたな…」という方がいたら、
このネット応募で新しい懸賞スタイルに出会えるかもしれません✨
ABOUT ME