ゲームソフトを懸賞で当てたいなら、少年漫画雑誌が狙い目です。
特におすすめなのは以下の雑誌:
- 週刊少年ジャンプ
- 週刊少年マガジン
- 週刊少年サンデー
- 週刊少年チャンピオン
- Vジャンプ
これらの雑誌では、定期的にゲームソフトのプレゼント企画を実施しています。
基本的には、雑誌に付いている応募券をハガキに貼って応募するスタイル。
実際に当ててきた本数は10本以上!
私は以前、これらの雑誌を毎週買って懸賞に応募していました。
その結果、10本以上のゲームソフトに当選しています!
- 好きなソフトは選べないけど、届いたゲームを楽しみにするのもワクワク。
- 当選人数が200~500名と多めなので、当たりやすいんです。
- 大人の応募でも当たるから安心して挑戦できます!
一番おすすめは「週刊少年ジャンプ」
ゲームソフト懸賞の頻度が高く、当選人数も多い。
迷ったらジャンプ一択と言えるほど、当てやすい印象です。
ただし…毎週買うのはお金がかかる
最近は毎週は買わず、メルカリで応募券が出てないか定期的にチェックしています。
※ただし応募券だけは買わず、出ていれば雑誌ごと店舗で購入する方針。
応募券についての注意点:
- **2週分の応募券(2枚セット)**が必要なことが多い
→ 1枚だけでは無効なので注意!
QUOカード狙いならこの雑誌!
- 週刊少年チャンピオン:表紙アイドルのQUOカード(200名)を高頻度で実施
- 週刊少年マガジン:連載作品のオリジナルQUOカードが充実。
→ コレクションしたい人にぴったり!
私はこれを続けて、未使用QUOカードを10万円分以上コレクションしています。
おまけ:漫画アンケートもチャンスあり
雑誌の巻末などにある漫画アンケートプレゼントも意外と狙い目です。
こちらは当選人数は少なめですが、プレゼントの内容が豪華なことが多いので、ついでに応募してみて損はなし!
このノウハウを活かせば、「ゲームソフト懸賞の達人」になれるかも!?
無理なく楽しみながら、当選体験をどんどん増やしていこう!
メルカリで見つけたらいざ購入。でも書店で週間雑誌で売切れてる場合も楽天ブックスでネットで購入すればあります。
図書カードNEXTある方はこの記事を読んで楽天ブックスでの買い方も説明してます。